こんにちは!スマイルダディです!٩( ᐛ )و
朝起きたら、歯を磨いて、顔洗って、新聞読みながら朝食食べて出社。
帰宅したら、風呂入って、夕飯食べて、自分の時間を過ごして就寝。
そんな毎日を過ごしてきた会社員の男性の皆さまにとって、
育休期間に入った時に実際にどのように日常を過ごすのか、、、
わからなくて心配、、、
と思っている方は多数いらっしゃるのではないかと思います!
当然です、今までずっと日中は会社にいたのですから。
私は育児に興味を抱いている男性全員の味方です!
そこで!!
毎日家にいる自分自身を思い浮かべられるように、
をお届けしたいと思います!
ダディダディうるさいなと思った、あなた!
その感覚は正常です、申し訳ございません。
真面目にいきますと、育休に入るとこんな感じか、、、
と想像していただくだけで良いのかなと思います!
それでは本題に入っていきましょう!!
午前編
まず一日の流れを午前と午後に分けて円グラフにしてあります!
※各項目の下の数字は気になさらずに、、、グラフ作成シートを使いこなせず。。。
以下に時系列でダラダラと記載しますので、寝落ちさせたらすみません!
まずは午前ですが、
起床は5時〜6時です!
ちょっと起きるの早過ぎだろー!おじいちゃんじゃないの!
と思った方も多数いるかと思いますが、その時間にベビーのミルク起きが発生します。
赤ちゃんのサイズによって多少差はあるかもしれませんが、
うちのベビーは生後7ヶ月の現在で一日食事タイムを6回設けております。
そのうちの一日の初めが5時のミルクタイムとなります。
ミルク注入後はドラム式洗濯機にて五人分の乾燥なし洗濯を始動。
食洗機の昨晩洗った分を食器棚に収納。
自身でサクッと朝ごはんを食し、洗濯が終了して干し作業に入ります。
6時半〜7時半にて小学生の子どもたちが起床。
ベビーがその時点で起きていたら隣にいてもらいつつ、現在は資格取得の勉強中です。
みんなのパジャマが集まったら、次に乾燥有りの洗濯を始動。
小学校への見送り時間あたりには離乳食の時間です。
一日の食事タイムの内、今現在離乳食は2回です。
妻が愛情を注いで作成した、冷凍庫の離乳食のストックから作ります。
豆腐の野菜スープですね。
ベビー用市販の粉末とろみ出し(黄)と野菜の出汁(緑)入ってます。
ニコニコしながら食べるベビーに癒されます。
完食後は和室のフリースペースでベビーと遊びます。
ニトリで購入したこのマットの上は安定してますね。
まだハイハイはうまくできませんが、軽快にズリズリとバックしていて楽しそうです。
うちの子はうんちが溜まりがちで、オムツ換えの時は爆発傾向が多々。
なのでベッドとか布の上だとかなり危険な時が多いので、
このマットの上であれば、除菌剤かけて手軽に拭けて安心です。
程なくして午前のお昼寝となります。
昼寝は一日3回くらいですかね、午前、午後、夕方。
この時期はまだ不定期なので、子によってタイミングはずれてくるかもですね。
寝てる間はブログやるなり、読書するなりのフリータイムです。
大体30分〜1時間くらいの就寝タイムですね。
そして妻と昼食を食べて午前中はそんな感じです。
午後編
続いて午後に突入します。
午後は晴れていれば妻とベビーと散歩に繰り出します。
近所をゆっくり練り歩くのすごく楽しいですよ。
路地裏とか小さな道を歩いていると知らない所とか妻と発見してワクワクしています。
少年時代を思い出すようで幸せな気持ちになれますよ。
ベビーも外の風をすって大満足です。
帰宅したらベビーミルクタイムの後、程なくして寝ますね。
またフリータイムになるので、妻とゲームしたり、ブログやったりしてます。
3時〜4時に子どもたちが帰ってくるので、宿題の確認などを行います。
娘はチアの習い事をしているので、自主練習の確認をしてます。
全く踊れませんが、指摘は熱血ですね。
努力してる姿が素晴らしいので、今後も頑張って続けてほしいものです。
この時間あたりで干している物を取り込んだり、
乾燥有りの洗濯物を畳んだりとやっちゃいます。
夕方の離乳食タイムもベビーはご機嫌です。
みんなで夕飯を食べたあと、ベビーとお風呂に入ります。
ベビーはお風呂の中で支えられて立つことが大好きです。
湯に浸かりながらそのニコニコ顔を見るときは至福の時間ですね。
お風呂から出ると大体泣いてますので、
おしゃぶりをつけて静止していただきつつ、パジャマを着させます。
8時半〜9時の就寝時間に対して、時間の微調整が必要であれば少し水を飲ませて給水。
ストローマグで上手にゴックンしております。
就寝時間になったら一日最後のミルクの投入です。
寝室にベビー用の特設布団をスノコ敷いて作成しており、
そこで寝付くまでは一緒にいます。
添い寝NG。
基本的に添い寝はせず寝てもらうことで親の時間を確保してます。
寝るときが一緒のタイミングになると、夜のフリータイムを捻出するのは大変です。
もちろん一人で寝られるように習慣がつくまでは我慢です。
小学生の子たちは幼稚園の頃から部屋で二人で寝てますね。
可愛い寝顔を見ていたい!
などそれぞれ価値観があるので、人それぞれで良いかとも思います。
小学生の子どもたちも9時に就寝。
食洗機をこのあたりで処理しておきます。
夜の時間はTVドラマ見るなり、ゲームするなりして妻と遊んでます。
11時には私も就寝ですね。
今は夜泣きが大変多い時期に突入してます。
ダディは眠りが深く、多少の泣き声では起きません。
1時間ごとくらいに泣いたりする時もある中で、
妻に対応してもらっていて大変申し訳ない気持ちです。
その分、5時からは精力的に動いているつもりでございます。
以上がスマイルダディのリアルな一日となります。
前述の通りダラダラと時系列に流れを書きました!
みなさんの参考になれば嬉しいです!
こんな感じなんだと感触を掴んでいただけるだけでもいいのかなと思います!
一つ考えておいてほしいのが、
この日中の旦那さんの動きがなければ奥さんは全てを実行しているということです。
会社から帰って疲れたぁとか言ってられませんよね。
ベビーの食事の時間感覚であったり、寝る時間であったり、合間にトイレ処理やら、
吐いたりして服を汚して着替えさせたりなど、
やることは無数に存在しています。
ぜひ子を持った男子は世の中の奥さんを労ってあげてほしい。
そう強く感じながら締めさせていただければと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
日本の成長の果実は子どもが握っています!
Twitter@smileDaDDyblogでも発信しておりますので、
興味がある方はぜひスマイルダディにアクセスお待ちしてます!!
コメント